這是一個集結了童謡和古典名曲,混合了戲仿風味、幽默有趣的聯彈曲集。在此曲集中,主旋律宛如對話一般,在第一和第二部中交替出現。有時第一部演奏童謡,而第二部演奏古典名曲...是使朋友間在聯彈時歡笑不止的人氣曲集!
兒童版本的第一部為拜爾初級程度,第二部為拜爾初中級到中級程度,因此即便是初學者也能享受這個曲集。除了四手聯彈外,亦收錄了六手聯彈,適合在音樂會中演奏,與觀眾一同享受。
収載曲(收錄曲) :
みつばち と くまさん
蜜蜂與熊先生
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
チューリップ畑に春が来た
春天吹拂鬱金香田
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
バスのうた ~だれが乗ってくるのかな?~
公車之歌 ~不知道誰要上車呢?~
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
ちょうちょさんとアマリリス
蝴蝶小姐與孤挺花
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
Let's cook! おせんべ焼けたかな?
來煮飯吧! 煎餅烤好了嗎?
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
茶色のこびんはチャチャつぼ茶つぼ
棕色小罐子是茶壺
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
チューリップ畑にネコが来た
貓咪光臨鬱金香田
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
ティータイムにマフィンはいかが?
下午茶時間要來些瑪芬嗎?
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
ラデツキーなカタツムリ行進曲
萊德茲基的蝸牛進行曲
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
愛のおはよう
愛的早安
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
トルコのカエルの行進曲
土耳其青蛙進行曲
作曲者 :関 小百合(編曲)Seki, Sayuri(arrange)
_______________________
「遊びで弾こう!」シリーズ。
世界の民謡、愛唱歌を繋げて3分で世界一周をしよう!
日本の「さくらさくら」からはじまり、東アジア→東南アジア→東欧→北欧→西欧→南欧→西アジア→南米→北米とめぐり最後は沖縄までの21曲。
さあ、世界一周の旅のはじまりです!
〔収録曲〕
さくらさくら(日本古謡/日本)
アリラン(朝鮮民謡)
誰も寝てはならぬ (トゥーランドット)(G.プッチーニ:作曲/中国)
レロン・レロン・シンタ(フィリピン民謡)
かわいいあの娘(インドネシア民謡)
トロイカ(ロシア民謡)
ふるさと(ノルウェー民謡)
ホルディリディア(スイス民謡)
ワルツィング・マチルダ(オーストラリア民謡)
ぶんぶんぶん(ドイツ民謡)
ヨーロッパ学生歌(伝:ドイツ民謡)
クラリネットをこわしちゃった(フランスの歌)
愛のロマンス(スペイン民謡)
オー・ソレ・ミオ(ナポリ民謡)
ロンドンデリーの歌(アイルランド民謡)
ジェッディン・デデン(トルコ軍楽)
ティコ・ティコ(Z.アブレウ:作曲/ブラジル)
さらばジャマイカ(西インド諸島民謡)
メキシカン・ハット・ダンス(メキシコ伝統曲)
森のくまさん(アメリカ民謡)
沖縄音階によるパラフレーズ(德永洋明:作曲/日本)
______________________
連弾=アンサンブルを通して、お互いの音を「聴く」力を養い、アンサンブル力を育てます!プリモもセコンドも、どちらも工夫されており、レッスン教材としてはもちろん、発表会などで大活躍まちがいなしの連弾曲集です。全曲、轟先生のアレンジで楽しさいっぱい!。1巻:バイエル~ブルクミュラー程度 全13曲完全準拠CD(ビクター・エンタテインメント)も発売中!
透過聯彈(合奏)的方式,培養聆聽彼此音樂的能力,並促進合奏的技巧!無論一二部皆經精心的設計,不僅適合作為教學教材,也絕對是演出會等場合中表現優異的合奏曲集。全曲集由轟 千尋編曲。第一冊適合拜爾(Beyer)到布爾克米勒(Burgmüller)程度的學習者,共收錄13首曲目,與曲集CD音樂光碟(維克多娛樂公司發行)同時販售中!
収載曲 :
ロンドン橋
倫敦橋
作曲者 :イギリス民謡 Traditional
メリーさんの羊
瑪莉的小綿羊
作曲者 :アメリカ民謡 Traditional
夜汽車
我是隻小小鳥
作曲者 :ドイツ民謡 Traditional
踊ろう楽しいポーレチケ
起舞吧!快樂的poleczka
作曲者 :シゲチンスキー, タデウシュ Sygietyński, Tadeusz
チョップスティック
筷子
作曲者 :リュリ, A Lulli, A.
アルプス一万尺
阿爾卑斯一萬尺
作曲者 :アメリカ民謡 Traditional
ハート・アンド・ソウル
心與靈
作曲者 :カーマイケル, ホーギー Carmichael, Hoagy
ひいらぎ飾ろう
裝飾大廳
作曲者 :外国曲 Traditional
おもちゃのシンフォニー
玩具交響曲
作曲者 :モーツァルト, レオポルト Mozart, Leopold
口笛ふいて働こう(「白雪姫」より)
工作時的口哨聲(來自「白雪公主」)
作曲者 :チャーチル, フランク Churchill, Frank
もみじ
楓葉
作曲者 :岡野貞一 Okano, Teiichi
プリンク・プランク・プランク
劈哩趴啦(Plink, Plank, Plunk!)
作曲者 :アンダーソン, ルロイ Anderson, Leroy
ねこバス(「となりのトトロ」より)
貓咪巴士(來自「龍貓」)
作曲者 :久石 譲 Hisaishi, Joe
______________________
約500年の西洋音楽を3分で弾こう!
バッハ、ヘンデルから始まり、ハイドン、モーツァルト、ベートーヴェンなどなどの有名曲を経て、ラヴェルまで!? 曲名はわからなくても、誰でも「聴いたことがある」という曲を数珠繋ぎにしてピアノで。さあ、何曲わかるかなあ!?
〔収録曲〕
見よ、勇者は帰る(G.F. ヘンデル:作曲)
主よ、人の望みの喜びよ(J.S. バッハ:作曲)
セレナーデ(J. ハイドン:作曲)
交響曲第41 番「ジュピター」(W.A. モーツァルト:作曲)
交響曲第9 番(L.v. ベートーヴェン:作曲)
鱒(F.P. シューベルト:作曲)& 交響曲第94 番「驚愕」(F.J. ハイドン:作曲)
幻想交響曲 第2 楽章(H. ベルリオーズ:作曲)
モルダウ(B. スメタナ:作曲)
闘牛士の歌(G. ビゼー:作曲)
ユーモレスク(A. ドヴォルザーク:作曲)& スワニー河(S. フォスター:作曲)
白鳥(C. サン=サーンス:作曲)
白鳥の湖(P. チャイコフスキー:作曲)
ツィゴイネルワイゼン(P. サラサーテ:作曲)
私のお父さん(G. プッチーニ:作曲)
パガニーニの主題による狂詩曲 第18 変奏(S. ラフマニノフ:作曲)
ジュピター(G. ホルスト:作曲)
ボレロ(M. ラヴェル:作曲)